ICT建設工事の道しるべに

エスケイエンジニアリングでは、長年培ってきた3次元計測技術と3次元データマネジメント技術を生かし、ICT建設工事に係る様々なサービスをご用意しています。ICT建設工事のプロセスにおいて、「ICT建機に関するサービス」以外の全てのサービスを提供できます。

「ICT工事に取り組んで生産性を向上させたいが、何から手をつけたらいいかわからない」というお客様の不安を解消するべく、i-Constructionを熟知したプロフェッショナルスタッフが、お客様にとってベストなサービスをご提案します。

概要

  • 3次元計測・3次元データマネジメントを通じ、ICT工事のトータルサポートを提供します

    ICT工事のライフサイクルにおいて、「ICT建機による施工関係」以外の全てサポートが可能です。

    まずは、お客様と打合せを行い、ご要望事項を確認します。3次元測量のみを委託したい、3次元設計データ作成までお願いしたいなど、お客様の様々なニーズに応じて、柔軟にサービスのご提供が可能です。

    測量技術者ならではのサービスとして、工事基準点が3次元計測、マシン施工、出来形管理、実地検査に至るまで、全工程を通してスムーズにその精度を確保できます。また、基準点の設置数についても、より無駄を省いた経済的なプランをご提案します。

サービス一覧

  • 施工計画書作成(ICT測量編)

    工事発注者へ提出する施工計画書(ICT測量編)を作成代行します。

    国土交通省の出来形管理要領に準拠した書類を作成します。

    計画書には、ICT工事を実施する範囲や工種、使用機器構成や3次元計測の手法・精度確認の方法、3次元設計データの作成方法、データ照査の方法、出来形管理の方法などを記載します。

  • 工事基準点設置

    その建設工事における施工精度を左右する、工事基準点を設置します。

    起工測量から始まり、ICT建機による施工、出来形測量、実地検査に至るまで、一気通貫で整合性が取れた、高精度に測量ができるように、工事基準点を設置計画します。

    また、ICT工事では、3次元計測用の標定点、ICT建機の調整用基準点など、施工途中のプロセスで別途の基準点設置が必用となります。

    エスケイエンジニアリングではこれを見通し、できるだけ基準点設置の無駄が生じないようなプランをご提案します。

  • 3次元起工測量

    建設現場の現況地形を3次元で把握して、設計や土量算出をする為に行う起工測量です。

    2種の計測手法(地上レーザー、UAV写真)の中から、施工面積・現場環境などの条件に応じて計測手法を選定します。

    計測データは、出来形管理要領に準拠し、規定の精度管理・データ処理を行い、定められたデータ規格で提出します。

  • 3次元設計データ作成・照査

    設計図面を3次元展開し、3次元設計データを作成します。このデータをICT建機に入力し、マシン施工を行うことになりますので、ICT工事の要となる作業です。

    エスケイエンジニアリングでは、この作業で万が一のミスも発生させないよう努力を惜しみません。専用ソフトを用いて、図面から作成した3次元データを、設計図面(平面図や断面図)に投影することで、設計図通りにモデルが作成されているかをチェックします。

    また、施工途中における設計変更にも柔軟に対応します。

    設計データが完成したら、土量計算を行い、すみやかに計算書を提出します。区域別に土量計算をしたい場合も、対応可能です。

  • 3次元ビューアーデータ

    3次元起工測量と3次元設計データを作成したら、3次元ビューアーデータを納品します。

    ソフトウェアは福井コンピュータ 「TREND-POINTビューアー」です。

  • 3次元出来形測量

    マシン施工による出来形地形を3次元で把握して、3次元出来形管理を行う為の測量です。

    2種の計測手法(地上レーザー、UAV写真)の中から、施工面積・現場環境などの条件に応じて計測手法を選定します。

    計測データは、出来形管理要領に準拠し、規定の精度管理・データ処理を行い、定められたデータ規格で提出します。

  • 出来形管理帳票作成

    3次元設計データと、3次元出来形測量データの標高差を解析し、ヒートマップを作成します。

    ICT対象工事エリア内において、出来形管理規格値に対してどのくらいの出来形精度を有しているかを段彩色で表現します。

    このヒートマップを国土交通省の様式に記載し、帳票作成を行います。この際にも、起工測量と同様に、3次元ビューアーデータを納品します。

  • 電子成果作成、実地検査立会補助

    3次元計測データや、3次元設計データ、さらには出来形管理データなどの、全ての3次元データを最終納品形式に整理して、電子成果(ICONフォルダ)を作成します。

    工事の電子成果品の中に「ICONフォルダ」を格納すれば、電子納品は完了です。

    竣工検査において、実地検査の立会も対応可能です。GNSS測量機器により、任意断面の計測を行い、設計面との差をその場で確認します。